
前回こちらの記事で研究バグについて記載しましたが、
研究バグが別のキャラでも発生!
毎回コマンドを打ち込んでFixするのも面倒なので、
前回の記事でも少し触れた
Addon「Auto Research」を使用してFIXしてみました。
今回の記事はAddon「Auto Research」の簡単なご説明を
してみたいと思います。
研究を簡単に行えるAuto Researchについて
このAddonは、面倒な研究を自動で行います。
研究を行いたい素材を銀行や所持品に
沢山貯めてる人には大助かりなAddonとなっています。
Auto Researchの使用方法
まず銀行や所持品に研究を行いたい素材を入れておきます。
次に作業台にアクセスすれば自動的に研究が始まります。
以上!簡単すぎ。
Auto Researchの設定
ご覧のようにオプションは日本語で表記されているので
まず困ることは無いと思いますが、上から順に
・研究素材を探すための場所の設定
・使用する素材のランク
・特性の順序、1-9で設定
(例:ニルンの優先度を上げたければ若い数字に設定します。)
武器も同様に設定すれば完了です。
使用方法とオプションは以上で、
設定項目も少なく、簡単に使用できると思います。
Addon「Auto Research」で研究バグも回避
Addon「Auto Research」は、前回の記事
[ESO]HoTR以降クラフトの研究バグでお困りの方へ朗報!
内で記載したコマンドを使用せず研究バグが治るので
多くのキャラクターで研究を進めてる方にはオススメだと思います。
研究バグの治るこの機能が一番欲しかった!
私の環境ではこのような感じで治っているようです。
※分りやすいようにAI Research Gridも表示中。
研究は時間が掛かるから
研究バグは早く治して欲しい。
私は、これ以上時間を無駄にしたくないので、
Addon「Auto Research」本来の使い方とは
違うかも知れませんが、
研究バグが治るまでは、Addon「Auto Research」を
使用していきたいと思います。
同様にお困りの方は一度試してみてはいかがでしょうか?
Addon「Auto Research」へのリンクは「こちら」
最近の記事
-
2017/8/20
[ESO]Addon「Auto Research」で研究バグを回避しよう!
-
2017/8/20
【eso】簡単、素早く便利なスキルと装備管理Addon
-
2017/8/20
[ESO]HoTR以降クラフトの研究バグでお困りの方へ朗報!
-
2017/2/6
バーバリアンでサバイバルゲーム?Conan Exilesをやってみた
-
-
ゲーム関係過去の記事
-
2017-8-20
【eso】簡単、素早く便利なスキルと装備管理Addon
-
2017-8-20
[ESO]HoTR以降クラフトの研究バグでお困りの方へ朗報!
-
2017-2-6
バーバリアンでサバイバルゲーム?Conan Exilesをやってみた
-
映像、映画関連過去の記事
-
2016-8-15
Dimension Wのおっさんダンスの編集技術が凄すぎて
-
2016-7-11
フルCG映画「キングスグレイブ ファイナルファンタジー15」が大絶賛!
-
2016-7-8
え?CGじゃ無いのこれ?
-
2016-7-8
僕らの「あの」ヒーローの悲しい結末…そして新たな伝説へ
PC関連過去の記事
-
2016-6-29
快適なゲームライフを求めて「左手用ゲーミングデバイス編」
-
2016-6-27
快適なゲームライフを求めて「ゲーミングマウス編」
-
2016-6-26
もう手放せない!ゲーミングデバイスについて
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。